※ウェルネスダイニングの総合累計出荷数(2023年2月末現在)
献立は管理栄養士に全てお任せください!
管理栄養士がそれぞれに必要な栄養バランスを考慮しながらレシピを組み立てました。
考えるのが大変だった毎日の献立も、栄養計算からすべてまるごと私たちにお任せください。
管理栄養士にお食事のことをなんでもご相談いただけます。
管理栄養士が必要な栄養バランスを考慮しながら作ったレシピは、もちろんしっかりとコントロールされた制限食のおかずです。そして召し上がる方に少しでも楽しんでいただきたい気持ちから、おかずの見た目にもこだわっています。
茶色に偏ってしまいがちな制限食ですが、気配り宅配食はとっても彩りが豊か。目で美味しい、食べても美味しい、そんな楽しいお弁当です。
ただカロリーを減らしたり、塩分を制限したりといったお食事は、味気もなくてボリュームもないといった、我慢する制限食です。
ですが”気配り宅配食”は、だしや香辛料、そして調理方法に手間をかけ、美味しい味付けにこだわっています。
主菜1品と副菜3品、合計4品の食材には色とりどりの食材を取り入れ、カロリーを抑えながらボリューム感も得られるよう、工夫して作っておりますので、きっと我慢しない楽しいお食事として、お召し上がりいただけます。
制限食では計算された栄養バランスがあるため、後からお醤油やソースなど調味料をかけていただくことができません。
そのため、味の染みづらい食材については下茹でを行い、調理の際に食材・調味料を入れる順番を考えることで、そのままでも美味しく召し上がっていただけるように仕上げています。
緑・赤・黄の三食の食材を毎食取り入れるように心がけ、食材の向きや重ね方、ソースのかけ方ひとつに至るまで、どうしたら美味しく見えるかを常に考えています。
さらに、急速冷却で素材本来の色を保てるよう工夫しています。
しっかりした味わいとともに、満足いくボリュームにも配慮しています。
食べ終わった後に幸せを感じるようなメニューで、「制限食だから」と諦めていた、笑顔になれる食事でありたいと思っています。
どんなにからだのためになる習慣も、続けられなければ意味がありません。
ウェルネスダイニングでは、継続的に召し上がるお客様のために、食べやすく飽きのこない献立作りをしています。
お弁当を通じて、食べる喜びを感じていただければ嬉しいです。
※画像のメニューは一例です。
長持ち冷凍パックだから、急なご用事等で食べられなくなった時も安心です。受け取りや献立選びなどで、ご家族の負担にもならず、ご自身のペースで続けられます。
また「固そう」、「パサつきそう」といった冷凍のイメージは一切ございません。手間暇かけて、食材ごとにゆで時間や味付け方法を工夫し、最適な柔らかさで提供しています。
※ウェルネスダイニングの宅配食に関する感想
副菜の野菜はもちろん、主菜の魚や肉の焼き目がついていて彩りが良い!
パッと見て美味しそうですね。
また、副菜もポテトサラダなど食材を多く使用した献立が入っているので、満足感もあると思います。
制限食だと、どうしても量が少なくなりがちなイメージでしたが、むしろこちらは逆です。
お弁当にも隙間なくメニューが入っていて、物足りない、ということがなさそうですね。
ご家庭の味に近く、違和感なく食べることができました。
ひとつひとつのおかずにしっかりと味付けがされているので食べやすく、同じような味付けがないので、飽きずに食べられますね。
程よい柔らかさで、食べやすさだけでなく、食べ応えもありました。
もともと硬くない食材はそのままの食感が保たれていて、鶏肉やカボチャ・根菜類など硬くなりやすい食材はやわらかくなっていたので、やわらかすぎることなく丁度いい食感でした。
野菜に付いている泥は、まさに菌の固まりです。熱に強い菌、食中毒を引き起こす菌など、様々な菌がおります。
殺菌をしたとしても、毒素が残ってしまうリスクが高くなってしまいますので、リスクを抑えるためにも、最初から菌が少ない状態で仕入れています。
料理を高い温度のままゆっくり冷ますと、菌が繁殖しやすい温度帯に長く食事をおいてしまうことになります。
その時間を短縮するため、ブラストチラー・差圧冷却庫を利用し、急速に料理を冷却することで菌の繁殖を抑えています。
髪の毛は、清潔服を着ていても時間経過とともに出てきてしまうことがありますので、定時に粘着テープによって排除しています。ビニール袋の切れ端は、原料の袋開封時に、1枚1枚破片が無くなっていないことを確認し、手袋も30分に1回は交換するように運用しております。早い手袋交換によって、手袋の劣化を防ぎ、衛生面においても汚れ・菌を引き継がないための対策になります。
そのうえ金属検知機をくぐらせることによって、器具の破損などから発生が予想される金属片が含まれないことの確認も行っています。
安心してお召し上がりいただくために、全ての食材は毎日菌検査を行い衛生状態を把握、管理しています。
その他に食材の日持ち検査や、工場内の衛生点検なども定期的に行うことで、確かな品質を保っています。
専任の管理栄養士が、カロリー・塩分に配慮しながら栄養バランスを考えて作りました。日々の健康管理をサポートする、からだに優しい献立をお楽しみください。
食材本来の食感を残しつつも、食べやすい大きさや形にこだわりました。程よいやわらかさで、どの年代の方でも安心してお召し上がりいただけます。
だしや素材の味を活かしながら丁寧に手作りすることで、塩分控えめながらも味わいしっかり。副菜ひとつひとつにも気を配った彩りの良い献立で毎日のお食事を楽しんでいただくことを大切にしました。
ご質問やご相談など、
まずはお気軽にご連絡ください。
コースが決まらない場合も、私たちあったか応援団がお客様に合ったコースを選ぶお手伝いをいたします。
日本全国配送!
新鮮冷凍パックでお届けします。
通常、 1週間ほどでお手元に届きます。
届いたお食事はお客様のペースに合わせて、自由にお召し上がりください。
◆そのままで美味しく!
制限食では計算された栄養バランスがあるため、後からお醤油やソースなど調味料をかけていただくことができません。そのため、味の染みづらい食材については下茹でを行い、調理の際に食材・調味料を入れる順番を考えることで、そのままでも美味しく召し上がっていただけるように仕上げています。
◆見た目も大切に!
緑・赤・黄の三食の食材を毎食取り入れるように心がけ、食材の向きや重ね方、ソースのかけ方ひとつに至るまで、どうしたら美味しく見えるのかを常に考えています。さらに、急速冷却で素材本来の色を保てるよう工夫しています。
◆おなかを満たすボリューム感
しっかりした味わいとともに、満足いくボリュームにも配慮しています。食べ終わった後に幸せを感じるようなメニューで、「制限食だから」と諦めていた、笑顔になれる食事でありたいと思っています。
4,300円
(税込4,644円)
8,500円
(税込9,180円)
12,600円
(税込13,608円)
4,500円
(税込4,860円)
8,800円
(税込9,504円)
13,000円
(税込14,040円)
4,800円
(税込5,184円)
9,400円
(税込10,152円)
13,900円
(税込15,012円)
4,500円
(税込4,860円)
8,800円
(税込9,504円)
13,000円
(税込14,040円)
4,600円
(税込4,968円)
9,100円
(税込9,828円)
13,500円
(税込14,580円)