※ウェルネスダイニングの総合累計出荷数(2024年10月末現在)
電子レンジで温めればすぐに食べられるのでお手軽!
※加熱はレンジのみ対応しており、湯煎はできません。
献立は管理栄養士に全てお任せください!
管理栄養士がそれぞれに必要な栄養バランスを考慮しながらレシピを組み立てました。
考えるのが大変だった毎日の献立も、栄養計算からすべてまるごと私たちにお任せください。
管理栄養士にお食事のことをなんでもご相談いただけます。
管理栄養士が必要な栄養バランスを考慮しながら作ったレシピは、もちろんしっかりとコントロールされた制限食のおかずです。そして召し上がる方に少しでも楽しんでいただきたい気持ちから、おかずの見た目にもこだわっています。
茶色に偏ってしまいがちな制限食ですが、気配り宅配食はとっても彩りが豊か。目で美味しい、食べても美味しい、そんな楽しいお弁当です。
ただカロリーを減らしたり、塩分を制限したりといったお食事は、味気もなくてボリュームもないといった、我慢する制限食です。
ですが”気配り宅配食”は、だしや香辛料、そして調理方法に手間をかけ、美味しい味付けにこだわっています。
主菜1品と副菜3品、合計4品の食材には色とりどりの食材を取り入れカロリーを抑えながらボリューム感も得られるよう、工夫して作っておりますのできっと我慢しないお食事として、お召し上がりいただけます。
制限食では計算された栄養バランスがあるため、後からお醤油やソースなど調味料をかけていただくことができません。
そのため、味の染みづらい食材については下茹でを行い、調理の際に食材・調味料を入れる順番を考えることで、そのままでも美味しく召し上がっていただけるように仕上げています。
緑・赤・黄の三食の食材を毎食取り入れるように心がけ、食材の向きや重ね方、ソースのかけ方ひとつに至るまで、どうしたら美味しく見えるかを常に考えています。
さらに、急速冷却で素材本来の色を保てるよう工夫しています。
しっかりした味わいとともに、満足いくボリュームにも配慮しています。
食べ終わった後に幸せを感じるようなメニューで、「制限食だから」と諦めていた、笑顔になれる食事でありたいと思っています。
どんなにからだのためになる習慣も、続けられなければ意味がありません。
ウェルネスダイニングでは、継続的に召し上がるお客様のために、食べやすく飽きのこない献立作りをしています。
お弁当を通じて、食べる喜びを感じていただければ嬉しいです。
※画像のメニューは一例です
冷凍パックだから、急なご用事等で食べられなくなった時も安心です。1食分ずつ冷凍された食事がまとめて届くので、受取りの負担も少なくご自身のペースに合わせてお使いいただけます。
また「固そう」、「パサつきそう」といった冷凍のイメージは一切ございません。手間暇かけて、食材ごとにゆで時間や味付け方法を工夫し、最適な柔らかさで提供しています。
※ウェルネスダイニングの宅配食に関する感想
副菜の野菜はもちろん、主菜の魚や肉の焼き目がついていて彩りが良い!
パッと見て美味しそうですね。
また、副菜もポテトサラダなど食材を多く使用した献立が入っているので、満足感もあると思います。
制限食だと、どうしても量が少なくなりがちなイメージでしたが、むしろこちらは逆です。
お弁当にも隙間なくメニューが入っていて、物足りない、ということがなさそうですね。
ご家庭の味に近く、違和感なく食べることができました。
ひとつひとつのおかずにしっかりと味付けがされているので食べやすく、同じような味付けがないので、飽きずに食べられますね。
程よい柔らかさで、食べやすさだけでなく、食べ応えもありました。
もともと硬くない食材はそのままの食感が保たれていて、鶏肉やカボチャ・根菜類など硬くなりやすい食材はやわらかくなっていたので、やわらかすぎることなく丁度いい食感でした。
野菜に付いている泥は、まさに菌の固まりです。熱に強い菌、食中毒を引き起こす菌など、様々な菌がおります。
殺菌をしたとしても、毒素が残ってしまうリスクが高くなってしまいますので、リスクを抑えるためにも、最初から菌が少ない状態で仕入れています。
料理を高い温度のままゆっくり冷ますと、菌が繁殖しやすい温度帯に長く食事をおいてしまうことになります。
その時間を短縮するため、ブラストチラー・差圧冷却庫を利用し、急速に料理を冷却することで菌の繁殖を抑えています。
髪の毛は、清潔服を着ていても時間経過とともに出てきてしまうことがありますので、定時に粘着テープによって排除しています。ビニール袋の切れ端は、原料の袋開封時に、1枚1枚破片が無くなっていないことを確認しています。
また、作業中も徹底した衛生管理を行うため、30分ごとの手袋交換と、1時間ごとの粘着ローラーによる全身の付着物除去を行っています。早い手袋交換によって、手袋の劣化を防ぎ、衛生面においても汚れ・菌を引き継がないための対策になります。
そのうえ金属検知機をくぐらせることによって、器具の破損などから発生が予想される金属片が含まれないことの確認も行っています。
安心してお召し上がりいただくために、全ての食材は毎日菌検査を行い衛生状態を把握、管理しています。
その他に食材の日持ち検査や、工場内の衛生点検なども定期的に行うことで、確かな品質を保っています。
制限食とは思えない美味しさ
食事制限は続けることが重要ですが、美味しくないとなかなか難しいものです。制限食は、薄味で食べられる量も少ないイメージですが、ウェルネスダイニングでは手作りのタレなど味付けを工夫することで、制限されているのに美味しくて、満足感がある食事にこだわっています!
全90メニューを管理栄養士が監修
楽しみながら食事制限を続けられるように、管理栄養士監修の90種類のメニューをご用意。さらに、毎月新しいメニューが増えるので飽きずに続けられます。バランスの良い食事を摂っていただきたいので、お届け内容は管理栄養士のおまかせです!
常駐18名の管理栄養士に相談できる
商品のことに限らず、普段の食事について分からないことがあれば気軽に相談できるのはウェルネスダイニングならではの魅力。一般的に「食事制限=食べてはいけない」と思われがちですが、ウェルネスダイニングではお客様の状態を伺った上で、食べても良い量や食べ方の工夫をご提案しています。
ご質問やご相談など、
まずはお気軽にご連絡ください。
コースが決まらない場合も、私たちあったか応援団がお客様に合ったコースを選ぶお手伝いをいたします。
日本全国、配送OK!
ヤマト運輸宅急便でお届けいたします。
ご注文より1週間前後でお届けいたします。一部離島を除き、全国配送可能です。
届いたお食事はお客様のペースに合わせて、自由にお召し上がりください。
Q会員登録しなくても注文できますか?
A会員登録しなくてもご注文いただけます。
Q注文してからどのくらいで届きますか?
Aご注文より1週間前後でお届け致します。
Q配達時に不在の場合はどうしたら良いですか?
Aご不在の際にはヤマト運輸のドライバーより不在票をポストに投函致しますので、お手数ですが再配達のご手配をお願い致します。なお予めご不在の日時がお分かりでしたらご注文時にお申し付けくださいませ。
Q配達時はどのような形状で届きますか?
Aお選びいただいた食数を冷凍状態でまとめてお届けします。
●お届けイメージ
Q保存はどのようにすれば良いですか?
A商品到着後、すぐに冷凍庫に保管してください。
Q大きさはどのくらいですか?
A容器サイズ(1個あたり):縦15cm×横20cm×高さ3cm
Q支払い方法はどのような方法がありますか?
A以下の方法でお支払いが可能です。
◾️郵便局・コンビニ後払い
※郵便局・ゆうちょ銀行での現金払いのみ、手数料110円(税込)はお客様負担
◾️代金引換 ※手数料330円(税込)はお客様負担
◾️クレジットカード払い
VISA、MASTER、UFJ、NICOS、DC、JCB、AMEX、Dinersが利用可能
◾️AmazonPay
◆そのままで美味しく!
制限食では計算された栄養バランスがあるため、後からお醤油やソースなど調味料をかけていただくことができません。そのため、味の染みづらい食材については下茹でを行い、調理の際に食材・調味料を入れる順番を考えることで、そのままでも美味しく召し上がっていただけるように仕上げています。
◆見た目も大切に!
緑・赤・黄の三食の食材を毎食取り入れるように心がけ、食材の向きや重ね方、ソースのかけ方ひとつに至るまで、どうしたら美味しく見えるのかを常に考えています。さらに、急速冷却で素材本来の色を保てるよう工夫しています。
◆おなかを満たすボリューム感
しっかりした味わいとともに、満足いくボリュームにも配慮しています。食べ終わった後に幸せを感じるようなメニューで、「制限食だから」と諦めていた、笑顔になれる食事でありたいと思っています。
血糖値が気になる・糖質の制限をしたい糖尿病の方におすすめ。 糖質&カロリー制限気配り宅配食は、1食あたり糖質15g以下に調整し、カロリーと塩分にも配慮しています。
Q会員登録しなくても注文できますか?
A会員登録しなくてもご注文いただけます。
Q注文してからどのくらいで届きますか?
Aご注文より1週間前後でお届け致します。
Q配達時に不在の場合はどうしたら良いですか?
Aご不在の際にはヤマト運輸のドライバーより不在票をポストに投函致しますので、お手数ですが再配達のご手配をお願い致します。なお予めご不在の日時がお分かりでしたらご注文時にお申し付けくださいませ。
Q配達時はどのような形状で届きますか?
Aお選びいただいた食数を冷凍状態でまとめてお届けします。
●お届けイメージ
Q保存はどのようにすれば良いですか?
A商品到着後、すぐに冷凍庫に保管してください。
Q大きさはどのくらいですか?
A容器サイズ(1個あたり):縦15cm×横20cm×高さ3cm
Q支払い方法はどのような方法がありますか?
A以下の方法でお支払いが可能です。
◾️郵便局・コンビニ後払い
※郵便局・ゆうちょ銀行での現金払いのみ、手数料110円(税込)はお客様負担
◾️代金引換 ※手数料330円(税込)はお客様負担
◾️クレジットカード払い
VISA、MASTER、UFJ、NICOS、DC、JCB、AMEX、Dinersが利用可能
◾️AmazonPay