冷凍庫にあると安心!母と私の健康の味方です 注文者: 娘様(50代 ) 利用者: 娘様(50代 )お母様(80代 ) 脂質調整食 脂質調整食 ウェルネスダイニングの商品を注文したきっかけを教えてください。 母親と二人暮らしで、朝昼は私、夕飯は母が作っていたんですが、母が高齢になり宅配食を始めてみました。最初は他社の宅配食を利用していたんですが、新聞でウェルネスダイニングさんを見つけて、「楽しく楽して」というところに惹かれて頼みました。もともとは、健康応援(※)食を使っていたけど、会報誌に脂質調整食の開発秘話が載っていて頼んでみました。すごく美味しくて、母も私も気に入ったのですぐに定期コースにしました! (※)現在の栄養バランス気配り宅配食 ウェルネスダイニングの商品をどのようなタイミング、またどれくらいの頻度で使用されていますか。 疲れて食事を作りたくない時や、冷蔵庫に何もない時とか、使う頻度は時によって変わりますね。大体休みの日のお昼とか平日の夜に使うことが多いです。 ウェルネスダイニングを利用する前に不安に思っていたこと、お悩み事などは何かございましたか。 最初は口に合うかなと少し心配だったけど美味しかったからすぐに乗り換えちゃいました。冷凍だから温めるだけだし、本当に楽です! ウェルネスダイニング以外の食事はどのようにされていますか。 朝はお味噌汁と卵を焼いたり、ソーセージか魚を焼いて、ご飯をつけてます。昼はうどんとかおそばを食べることが多いですね。1食でも管理栄養士さんが考えてくれてるものを食べていると思うと、お弁当以外の食事に対して気負わずにいられます。 ウェルネスダイニングの食事に加えて、一緒に召し上がっているものなどございますか。 基本的には味噌汁とご飯、たまに果物を付けてます。あとは残り物の小さめの焼魚とかですね。 数値の変化など実感されたことはございますか。 最近、健康診断の結果が全体的に良くなってて、自分でもびっくりしました!元々は悪玉コレステロールとか中性脂肪の値があまり良くなかったけど、少しずつ良くなっていてやっぱりうれしいですね!母は病気もせず元気なので、ウェルネスダイニングさんのお弁当のおかげかなと思ってます。 我慢しないでいること(楽しみ)などございますか。 甘いものが好きでお饅頭とか具たくさんのゼリーとかはたまに食べますね。本当は食べない方が良いんだけど我慢しすぎるとストレスになっちゃうので。